減塩ジャンキー

ジャンクな食事をたしなみながら減塩に挑戦しようという無謀なブログ

血液透析に移行しました

5月中旬頃から、血液透析に移行しました。 週3回4時間透析 透析の負荷は病院によって違う 4時間拘束の負担はそこまで PTA(血管拡張)はめっちゃ痛い 腹膜透析液は破棄した 腹膜透析のチューブはまだ腹についてる

腹膜透析液の入っていた段ボールの処分アイテム

腹膜透析をやっていると、段ボールがあほみたいに溜まります。 腹膜透析液や廃液バッグ、APD回路などのケースとして、毎月大量に搬入されるせいです。 処分が毎日地味に面倒いんだわ LIFEHACKER で段ボール処分特集やってた 具体的にはこんなもん ダンボール…

ローマ教皇、軽度腎不全に

教皇フランシスコは初期の軽度の腎不全であることが確認されていますが、現在はコントロールされているとされています。 呼吸器系の状態 過去の病歴 現在の状況

ウマ娘に「おまかせ育成」機能が追加されたんです

ウマ娘プリティーダービー4周年で、「おまかせ育成機能」が実装されました。 ところで、扉絵はGrok3が考えたウマ娘です。

減塩食おすすめ:大塚食品のマイサイズシリーズ

腎不全も長くなると、病院の売店(まあコンビニだけど)で見知らぬ人から腎不全患者向けの食品のおすすめを聞かれたりすることがあるわけです。 俺、客なんだけど?

povo が、「福袋トッピング」を販売するそうです。

povo が「福袋トッピング」を販売するそうです。 前回のガチャ(年末) 初売りガチャ

透析日にスパイスの利いたもんは食うな

現在週1回ほど血液透析をやっていますが、午後透析なので午前中仕事して飯食った後に病院に行ってます。